学校帰りの子ども達が、はなかっぱの歌を歌いながら笑顔で手を振ってあいさつしていってくれてます。今年の母の日は、はなかっぱと花キューピットのコラボ企画! 4/1発売の「幼稚園」「小学一年生」4/15発売..
昨日は午後から、花キューピットやまがたのお花屋さんが集まって、母の日に向けた講習会が開かれました。 こちらには実技指導委員会の皆さんが事前に制作してくださった今年の母の日アイテムがずらりと並んでいま..
4月に入り新年度もスタート、関東では桜も満開とか・・・山形の桜の開花が待ち遠しいですね。 さてちょっと気が早いようですが、今年の母の日は5月13日。 花キューピットのお店ではもう、母の日ディスプレイを..
卒業、送別、入学、就職などなど、別れと出会いが訪れる春、そんなときに多くの方より花贈りをご利用いただきます。 別れを惜しむ気持ち、旅立ちを祝う気持ちをそっと包んでお届けする花贈り・・・ でも「何を贈っ..
恒例の新年会を、山形グランドホテルにて開催しました。 2月22日に同会場にて開催される東北ブロック大会の予行演習を兼ねて、まずは山形舞妓の皆さんの祝舞から。 艶やかな姿、たたずまいがとっても素敵です!..
今回の役員会では、先日開催された本部ミーティングの報告と、間近にせまった東北ブロック大会の確認が主な内容でした。 昨年は東日本大震災の影響もあり取りやめとなった母の日関連の事業でしたが、今年は着々と準..
激動の一年を、胸の内にあるさまざまな想いとともに乗り越え、穏やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 ありふれた日常の出来事に驚き、感動できることに感謝の気持ちを忘れずに、私たちは新年を迎えると..
元気なお花屋さんのお店には、元気な女将さんの存在が欠かせません! そんなわけで花キューピットやまがたでは、年に一度、女将さんの交流の機会を設けてきました。 普段はお店にかかりきりで中々外に出る機会の少..
収穫の秋、実りの秋をむかえるなか、花キューピットでは秋の研修会を10月11日に開催しました。 大震災後の5月にむかえた母の日と、先月9月にむかえた敬老の日には、例年同様多くの方に“花贈り”をご利用いた..
6月9日、米沢市内の幼稚園にて花植えをおこないました。 花キューピットが社会貢献事業として全国でおこなっているもので、山形でも会場を移しながら毎年行って参りました。 今回は上杉神社に隣接するまいづる幼..